木曜日の動静
東日本大震災で被災された皆様へ心からお見舞い申し上げます。
さてこういう出来事があると、やや勘違いされた方が登場する。
ある女性は、ヴァイオリンを奏でながら暮らす。
地域にホームレスが多いけど、関心はない。
震災で目覚めた。大変だ!との意味合いのツイートを発するようになった。
同時に、問題意識が希薄な国民を糾弾するようになった。
ビッグイシューのツイートに対して「こんな大変なときにホームレスの世話なんて」と噛みつく。
あげく、BI関係者を「偽善者」と罵る。
我々は彼女に「路上生活で困っているひとがいるのに、優雅にヴァイオリンなんて弾きやがって」とは決して言わない。
こうした人は、激しい痛みがあると、小さな痛みが消える。
東北に地震が起きると、関西のホームレスが消える。
消えたのは、ほかにもある。
新燃岳の噴火が止まったわけではない。
鳥インフルエンザは、終息していない。
ニュージーランドの日本人犠牲者は、まだみつかっていない。
何もできない自分が歯がゆい。何かできないだろうか。
気持ちはわかる。でも発生1週間でできることは限られる。
義援金を集めるのがせいぜいであり、最大の、できること。
今できることと同時に考えたいのが、これからできること。
自衛隊が救助・捜索に走り回っているのを見て「見直した」「頭が下がる」。
その感想は嬉しい。が、平時は「いらない」「暴力装置」と散々。
神戸や新潟でも、その時は見直してくれた。
平時、不必要だからと人員を削減されている現実は、知られていない。
知っていても、かばってくれる国民は、少ない。仕分けされるまま。
日本は平和だから「兵力」はいらない。
なんて、世界で起こる地震の2割を被る日本には、通じない。
災害時に必要な人員を減らせば、いざという時の救助・救命に影響する。
ということを、平時に言い続けることが、これからできること。
午前 業務推進室長。技術部。
お昼 ロータリークラブ例会。
午後 市出先機関。明日の会場を下見、打合せ。関係者に連絡。帰社。引き続き連絡。
夕方 営業本部長。
さてこういう出来事があると、やや勘違いされた方が登場する。
ある女性は、ヴァイオリンを奏でながら暮らす。
地域にホームレスが多いけど、関心はない。
震災で目覚めた。大変だ!との意味合いのツイートを発するようになった。
同時に、問題意識が希薄な国民を糾弾するようになった。
ビッグイシューのツイートに対して「こんな大変なときにホームレスの世話なんて」と噛みつく。

我々は彼女に「路上生活で困っているひとがいるのに、優雅にヴァイオリンなんて弾きやがって」とは決して言わない。
こうした人は、激しい痛みがあると、小さな痛みが消える。
東北に地震が起きると、関西のホームレスが消える。
消えたのは、ほかにもある。
新燃岳の噴火が止まったわけではない。
鳥インフルエンザは、終息していない。
ニュージーランドの日本人犠牲者は、まだみつかっていない。

何もできない自分が歯がゆい。何かできないだろうか。
気持ちはわかる。でも発生1週間でできることは限られる。
義援金を集めるのがせいぜいであり、最大の、できること。
今できることと同時に考えたいのが、これからできること。

その感想は嬉しい。が、平時は「いらない」「暴力装置」と散々。
神戸や新潟でも、その時は見直してくれた。
平時、不必要だからと人員を削減されている現実は、知られていない。
知っていても、かばってくれる国民は、少ない。仕分けされるまま。

日本は平和だから「兵力」はいらない。
なんて、世界で起こる地震の2割を被る日本には、通じない。
災害時に必要な人員を減らせば、いざという時の救助・救命に影響する。
ということを、平時に言い続けることが、これからできること。

午前 業務推進室長。技術部。
お昼 ロータリークラブ例会。
午後 市出先機関。明日の会場を下見、打合せ。関係者に連絡。帰社。引き続き連絡。
夕方 営業本部長。
■
[PR]
by top_of_kaisya
| 2011-03-17 20:13
| 社長の孤独な仕事
|
Trackback
|
Comments(6)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。

非常に同感です。
ここ数日、うっすらと私の心に浮かんでいたことを、見事に言い表してくれました。
まさしく仰るとおりかと。
ここ数日、うっすらと私の心に浮かんでいたことを、見事に言い表してくれました。
まさしく仰るとおりかと。
恐縮です。
まずはいちはやい復興を願うばかりですね。
まずはいちはやい復興を願うばかりですね。

激しい痛みで小さい痛みがわかんなくなる、かぁ…。
言い得て妙、です。
そういう人は、痛みが収まると、傷痕の場所も忘れてガシガシ走りまくって、
またコケて、ギャンギャン喚くんでしょうね。
あ、人のカサブタ剥がして塩を擦り込んで来るかも(-.-;)
言い得て妙、です。
そういう人は、痛みが収まると、傷痕の場所も忘れてガシガシ走りまくって、
またコケて、ギャンギャン喚くんでしょうね。
あ、人のカサブタ剥がして塩を擦り込んで来るかも(-.-;)
人の豹変てのは恐いものです…
まったく話を聞かないし(-_-;)
まったく話を聞かないし(-_-;)

被災地から離れた地域にいて、大切な人達を想い心から笑えない日々を送っています。TV報道も株価も平時に戻りつつあるけれど...。
同じく…